SCOM 2007 R2 のアラートメール配信の試験手順

マイクロソフト株式会社マネージャビリティ サポート チームの佐々木です。

今回は、SCOM 2007 R2でアラートのメール配信をテストするための一連の手順をご紹介したいと思います。

アラートが出力された際にメールを配信するように設定しておくことで、重要なアラートの発生をより早く確実に知ることができるようになります。

テスト内容

-----------------------------------------------------------------------

DHCP client のサービスが停止した場合にアラートを生成し、アラートをメール配信する

-----------------------------------------------------------------------

SCOM管理コンソールで以下の設定を行います。

A.) テスト用のモニタの作成

B.) チャンネルの設定(SMTPサーバーの設定)

C.) 受信者の作成

D.) 配信登録の作成

A.) テスト用のモニタの作成

==================================

DHCP client のサービスが停止した場合にアラートを生成するモニタを作成します。

モニタは試験対象の監視対象のコンピューターに対してのみ有効にします。

1.) [作成]ペインを開きます。[管理パックオブジェクト] -> [モニタ]をクリックします。

2.) [スコープの変更]をクリックします。

ターゲット内の [Windows コンピュータ]にチェックを入れて[OK]をクリックします。

3.) [Windows コンピュータ] -> [エンティティのヘルス] -> [可用性]を開きます。

4.) [可用性]の上で右クリックし[モニタの作成] -> [ユニットモニタ]をクリックします。

5.) [ユニットモニタの作成]ウイザードが開きます。

[モニタの種類]

作成するモニタの種類を選択:

「Windows サービス」 -> 「基本サービスモニタ」を選択します。

管理パック:

任意の管理パックを選択します。

可能であれば [既定の管理パック] ではなく、専用に作成した管理パックに保存されることを推奨いたします。

[全般]

名前:

任意の名前を入力します。

モニタを有効にする:

チェックを外します。

後の手順で上書きによって試験対象の特定のコンピューターに対してのみ有効化します。

※他の項目は既定の状態とします。

[サービスの詳細]

コンピュータ名: dhcp client サービスが存在している任意のコンピューターを選択します。

サービス名:<表示名> DHCP Clientを選択します。

[ヘルスの構成]

既定の状態とします。

[アラートの構成]

アラートの設定

このモニタのアラートを生成する:

チェックを入れます。

モニタが正常な状態に戻った時点で自動的にアラートを解決する:

チェックを入れます。

アラートのプロパティ

アラート名:

任意のアラート名を設定します。

アラートの説明:

既定の状態とします。

6.) [作成]ボタンをクリックします。

7.) 作成したモニタ上で右クリックし、[上書き] -> [モニタの上書き] -> [クラス Windowsコンピューターの特定のオブジェクト] を選択します。

8.) [オブジェクトの選択画面] で [一致するオブジェクト] から今回試験を実施する監視対象のコンピューターを選択し、[OK]をクリックします。

9.) [上書きのプロパティ画面] で [パラメータ名] "有効にする" の [上書き値]を "真" に変更し [上書き]チェックボックスを ONにします。

10.) [OK]をクリックします。

以上でテスト用モニタの作成は完了です。

B.) チャンネルの設定(SMTPサーバーの設定)

==================================

メール通知で利用するメールサーバーを指定します。

1.) [管理]ペイン内の [通知] -> [チャンネル]をクリックします。

2.) [アクション]内の [新規] -> [電子メール]をクリックします。

[電子メールの通知チャンネル]ウイザードが開きます。

3.) [説明]項目で、[チャンネル名]に任意の名称を入力し[次へ]をクリックします。

4.) [設定]項目で、[追加]をクリックして利用するSMTPサーバー及びポート番号を指定します。

[返信先アドレス]に、メール通知の返信先アドレスとなるメールアドレスを指定し、[次へ]をクリックします。

5.) [形式]項目は既定の状態として、[完了]をクリックします。

以上でチャンネルの設定は完了です。

C.) 受信者の指定

===================================

メールの受信者の設定を行います。

1.) [管理]ペイン内の [通知] -> [サブスクライバ] をクリックします。

2.) [アクション] 内の [新規]をクリックします。

3.) [通知サブスクライバ ウイザード]が開きます。

a. [説明]

サブスクライバ名: この受信者の表示名を入力します。

※例えば「user1」など。

※この受信者の表示名となります。

b. [スケジュール]

通知を送信する必要がある期間をスケジュールする場合は、[指定した期間のみに通知を送信する] をクリックし、日付の範囲を作成します。

4.) [サブスクライバアドレス]項目で「追加」をクリックし[サブスクライバアドレス]ウイザードを開始します。

a. [全般]

アドレス名に任意の表示名を設定します。

b. [チャンネル]

以下の通り設定します。

チャンネルの種類:電子メール(SMTP)

選択したチャンネルの配信アドレス:user1@domain.com など

※この電子メール アドレスが、通知受信者に送信される各電子メールメッセージの [差出人] ボックスに表示されます。

c. [スケジュール]

既定のスケジュールのままにするか、この通知のみに適用するスケジュールを設定して、[次へ] をクリックします。

5.) 新しい受信者が [サブスクライバ] ウィンドウに表示されます。

以上で受信者の設定は完了です。

D.) 配信登録の作成

===================================

通知メッセージの配信の登録を行います。

1.) [管理]ペイン内の [通知] -> [配信登録] をクリックします。

2.) [通知の新しい配信登録]をクリックし、[通知配信登録の作成ウィザード]を開始します。

以下のように進めます。

a. [説明]

配信登録名:この配信登録の名前を指定します。

b. [条件]

配信登録の条件:

以下に従い設定します。

1.「特定の(例:ソース)ルールまたはモニタによって作成された」にチェックを入れます。

2. [特定の]をクリックします。「モニタとルールの検索」ダイアログが開きます。

3. 検索ボタンをクリックして手順 A. で作成したモニタを選択して、追加し、[OK]をクリックします。

c. [サブスクライバ]

[追加]をクリックし、手順C.で設定したサブスクライバを設定します。

d. [チャンネル]

[追加]をクリックし、手順B.で設定したチャンネルを設定します。

e. [概要]

[この通知配信登録を有効にする]にチェックを入れて[完了]をクリックします。

以上で配信登録の設定は完了です。

E.) テストの実施

=================================

監視対象のコンピューターでDHCP Client サービスを停止し、アラート生成及びメール配信が実施されることを確認します。

1.) 監視対象のコンピューターのサービスから "DHCP Client" サービスを停止します。

2.) SCOM管理コンソールの「アクティブなアラート」に当該アラートが生成されていることを確認します。

3.) 併せてメール通知が実施されていることを確認します。

手順は以上となります。

この方法を応用して他の通知を設定すれば、アラートに応じてバッチコマンドを実行したり、IM でアラートの情報を配信したりすることもできます。