謙虚でありたい、でも難しい?

 宋文洲 さんのコラムを拝見し、謙虚さについてちょっと考えさせられました。https://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070521/125297/?P=1

私も、おそらく多くの方も、「謙虚さ」が美徳であることは認めていると思いますが、常に謙虚であることの難しさもあると思います。

私の小さな頭で考えた時、例えば、それなりの立場の人が謙虚であれば「素晴らしい人物だ」と言われ、新人さんの謙虚さは当たり前?と思われ、末端の人の謙虚さは「だから、あの人は上に行けないんだよ」なんて言われかねないのがこのご時世かなと。

それで、栄文洲さんのコラムにはこのようなことが書かれてました。

  「本当の謙虚さは、立場をわきまえることでもなく、身分にふさわしいことをすることでもなく、立場を乗り越えて人間の価値を対等に認める「心の習慣」だと思います。習慣である以上、言葉によって教えられません。 」

「心の習慣」。。。素晴らしい表現ですね。

社会に出た人間には常に立場というものがつきまとい、謙虚に振る舞うべき時と、自らを大きく見せるべき時があるはずです。ただ、それらを超越して相手の価値を認めることができれば、どんなに自分を大きく見せようとしている場面であっても、ちょっとしたタイミングでその謙虚さがにじみ出てくるのではないかと思ったりもします。

「みんなが謙虚であり、そして、みんながその謙虚さを理解する」

それが一番なのかもしれませんね。

********
安納に見習って、私も英語の勉強を!!

謙虚:modesty