<現象>
PC 起動時に初回のみ「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました。」とメッセージが表示しファイルを直接ダブルクリックで開けない。
<エラーメッセージ画像>
<環境>
Windows 8 + Office 2013
Windows 7 + Office 2013
(OS,Office 共に 32ビット / 64ビット 環境で現象発生)
<主な原因>
「ファイルを開く」情報を読み込む際、タイミングが合わない為、今回のメッセージが表示されます。
<対処方法>
以下のいずれかで回避できる場合があります。
- PC 起動直後は、いろいろなプログラムを読みに行くため、しばらく放置し、落ち着いてからファイルをダブルクリックし開く
- 先に他 Office製品を起動させたのち、Excel を起動。
- メッセージが表示された場合、[Enter キー] を2 回押下。
(1 回目の Enter でメッセージの [OK] ボタンがクリックされ、2 回目の Enter で選択しているファイルを開く動作となる。)
- [Excel.exe] のショートカットを作成し、開きたいファイルをドラッグ。
- 新規 Excel を起動し、[ファイル] の [開く] から該当のファイルを選択。
- [ファイル]⇒[オプション]⇒[セキュリティセンター]⇒[セキュリティセンターの設定]⇒[アドイン]より、[すべてのアプリケーション
アドインを無効にする]にチェックを入れ、[OK] をクリック。(アドインの機能が無効になります。ご注意ください。)
- [タスクマネージャー]-[詳細]より [EXCEL.EXE]を右クリックして [優先度の設定]から[高]を選択。