oscdimg.exe を使用して 4.5 GB 超の ISO ファイルを作成する場合の注意点

こんにちは。Windows テクノロジー サポートの高橋です。

今回は oscdimg.exe を使用して 4.5 GB 超の ISO ファイルを作成する際の注意点についてお伝えしたいと思います。

Windows AIK に付属する oscdimg.exe を使用して、ISO ファイルを作成することができます。作成される ISO ファイルは既定で CDFS が使用されますが、規格上 CDFS は 4.5 GB までのメディア サイズしか想定されていません。このため、oscdimg.exe を使用して 4.5 GB 超の ISO ファイルを作成した場合、一見正常に作成されたように見えますが、実際にメディアに書き込むと、一部のファイルが破損した状態になります。

このため、oscdimg.exe を使用して 4.5 GB 超の ISO ファイルを作成する場合には、明示的に UDF ファイル システムを使用するように指定する必要があります。具体的には、-u1 または -u2、および必要に応じて-udfverxxx オプションを指定します。各オプションの意味は以下の通りです (詳細は oscdimg -help UDF コマンドを実行してオンライン ヘルプをご参照下さい)。

  • -u1: UDF ファイル システムと ISO 9660 に準拠したファイル システム両方を持つイメージを作成します。
  • -u2: UDF ファイル システムのみを持つイメージを作成します。
  • -udfver102: UDF 1.02 を使用します。Windows 98 以降で読み込むことができます。
  • -udfver150: UDF 1.50 を使用します。これが既定値となります。Windows 2000 以降で読み込むことができます。
  • -udfver200: UDF 2.00 を使用します。Windows XP 以降で読み込むことができます。

また、起動可能な 4.5 GB 超の ISO ファイルを作成する場合 (-b オプションを指定する場合)、起動に必要なブート ファイル群がイメージの先頭に配置されるよう、明示的に指定する必要があります。具体的には、ブート ファイル群を記述したテキスト ファイルを -yo オプションで指定します。

上記を満たすコマンド実行例は以下の通りです。

oscdimg -udfver102 -u2 -betfsboot.com -yobootorder.txt <ISO 化するフォルダ> <ISO ファイルの出力先>

bootorder.txt は、boot フォルダ配下のファイルおよび sources\boot.wim ファイルへのパスを 1 行 1 ファイルとして記載します。以下は日本語環境の場合の例です。

boot\bcd
boot\boot.sdi
boot\bootfix.bin
boot\etfsboot.com
boot\fonts\chs_boot.ttf
boot\fonts\cht_boot.ttf
boot\fonts\jpn_boot.ttf
boot\fonts\kor_boot.ttf
boot\fonts\wgl4_boot.ttf
sources\boot.wim

以上、4.5 GB を超えるサイズの ISO ファイルを作成される際にご留意いただければ幸いです。